全日本GT選手権観戦記
|
久々の流し撮りに緊張・・・
2004年7月3日(土)
今週中に夏休みの日程を申告しなければならなかったのよ。
んで、昼休みにコンビニ弁当食いながらツインリンクのHP見てたら9/5にシリーズの第五戦があるじゃないですか。
「んじゃ今年は一発、子供達にサーキット見学でもさせますか!」
ってな訳で9/5前後を挟んで夏休みの日程決定!!
グランツーリスモではGT出場車の全車を持っている子供達(!)も本物のサーキットは未体験。(だって行くの面倒くさくて・・・混んでるし・・・)
サーキット見学か榛名のダウンヒルランか迷った挙句の今年の決定でした。
エッソなんとかスープラとか(おと〜さん最近はバイクばっかでよくわからないのよね・・)実車をパドックから見せてやったら喜ぶだろうななんて考えると楽しい・・・。
ツインリンクに電話して日程確認。
7/16(金)9:30前売り開始との事なので、HPにあった宿一覧を印刷して電話してみる。
ホテルと名の付く施設に片っ端から電話するものの、
「お客さぁ〜ん、この時期とっくに埋まってるよ〜。2月には満室かなぁ〜」だと。
なにぃ〜!?
マンセルおじさんが予選でクラッシュしたF1サーカス(1987年)でさえ、半年前でも余裕で取れたのにぃ〜!
ちょっとアセッて電話しまくったがアウト!
仕方が無い・・・・場内のキャンプ場にすっか。
それからキャンプ用品の物色を始めるものの・・・高け〜な!
なんだかんだで数万円は飛ぶぞ!これ。
2004年7月10日(土)
ヤフオクやDAYショップでキャンプ用品探しするもののやっぱ高いわ。
こんな高価じゃ(体験してみようかな?なんて初心者のような)一見さんはついて来ないよ!>メーカーさんよ!
んで改めて宿探ししてみる。
「ホテル」諦めて「旅館」を検索する。
なんと!1発目で「空きあります」だった。
「え〜なんでこの時期空いてるの?」(もしかして怖い場所とか・・)
「お宅らサーキット目的かい?」
「国内戦じゃそんなに混まないよ」
「次週の世界戦(MotoGPの事)ならもう一杯だけどね」
なんだ・・・そうなんだ・・・・。
なんて訳であっさり確保。
場所は茂木駅前。
「4人なら10畳か6畳*2どっちがいい?」
・・・あのね・・・そんな余裕あるんだ・・・。
お一人様4800円なり。(食事なしの場合)
さ〜て、来週の前売りに備えて、チケットの種類を確認しておこう。
| 大人 | 子供 |
駐車料金 | 1000円 |
観戦チケット | 5000円 | 700円 |
AB席 | 7000円 | 2700円 |
VIPテラス | 13000円 | 6500円 |
パドックパス | 5000円 |
ピットウォーク | 2000円 |
全て2日間として計算 |
|
パターン | 4人家族の計算 | 合計料金 |
自由席のみ | 1000+5000*2+700*2 | 12400円 |
自由席+ピットウォーク | 1000+5000*2+700*2+1000*4 | 16400円 |
自由席+パドック | 1000+5000*2+700*2+5000*4 | 32400円 |
自由席+パドック+ピットウォーク | 1000+5000*2+700*2+5000*4+1000*4 | 36400円 |
AB席のみ | 1000+7000*2+2700*2 | 20400円 |
AB席+ピットウォーク | 1000+7000*2+2700*2+1000*4 | 24400円 |
AB席+パドック | 1000+7000*2+2700*2+5000*4 | 40400円 |
AB席+パドック+ピットウォーク | 1000+7000*2+2700*2+5000*4+1000*4 | 44400円 |
VIP席のみ | 13000*2+6500*2 | 39000円 |
VIP席+ピットウォーク | 13000*2+6500*2 | 39000円 |
VIP席+パドック+ピットウォーク | 13000*2+6500*2+5000*4 | 59000円 |
|
VIP席には駐車料金・ピットウォーク・1日の昼食・パンフが付いているとの事。 パンフは1000円らしい。昼食代も1000円/人としよう。
当然パドックには入りたいしピットウォークでもっと近く見たいわなぁ。
パターン | 昼食+パンフ | 合計料金 |
自由席のみ | 12400+1000*4+1000 | 17400円 |
自由席+ピットウォーク | 16400+1000*4+1000 | 22400円 |
自由席+パドック | 32400+1000*4+1000 | 37400円 |
自由席+パドック+ピットウォーク | 36400+1000*4+1000 | 41400円 |
AB席のみ | 20400+1000*4+1000 | 25400円 |
AB席+ピットウォーク | 24400+1000*4+1000 | 29400円 |
AB席+パドック | 40400+1000*4+1000 | 45400円 |
AB席+パドック+ピットウォーク | 44400+1000*4+1000 | 49400円 |
VIP席のみ | 39000 | 39000円 |
VIP席+ピットウォーク | 39000 | 39000円 |
VIP席+パドック+ピットウォーク | 59000 | 59000円 |
ん〜・・・こうしてみると余り費用は変わらんなぁ〜。
んじゃVIP席にしちゃえ!!
|
宅急便屋さんが心配そうに金額を告げた
2004年7月16日(金)
おと〜さんは出張で居ないのでおか〜さんが電話係。
AM9:30と同時にありったけの電話3台をフル活用して掛けまくり。
何故そんなに慌てるのかって?
かつて(20年前)筑波のスポーツ走行の予約が先着から電話に変わった時に苦い思いが一杯あるのよ。
最高7台の電話並べて(会社の同僚を総動員して)予約した経験あり!
(仕事も何もあったもんじゃない状態!?迷惑野朗でした・・・・若気よ!若気!) でも若気のトラウマって怖い・・・・。
チケット無事ゲット!!
(それから数日後・・・・まだ余っていましたとさ・・・)
21日到着(→)
2004年7月23日(金)
|
滅多に無い通販での優れモノ
イーグルアイズを手に入れた。
欲しかったのよぉ〜、あの鷲の目のサングラス!でもTVショッピングでは1万円じゃん!
諦めていたのよね。そしたらヤフオクで3千円でゲット!(もち新品よ!)
【唐突にインプレッション♪】
いいわぁ〜!!すんげ〜いいわぁ〜!!この夏の強い日差しにも全く眩しくなくしかも明るい!
PhotoShopで言うと、明るさ+10/コントラスト+20って感じ。
全体的に黄色なんだけど何故か気にならないですね。
白が黄色になりますが、木々の緑が強調され、雲のふちがクッキリ。
信号もちゃんと識別できますし、何よりも眩しさゼロ+コントラスト強調がとても良い!!
細かな色を識別する作業には向かないけど動態を捉えるには最適ですわ!
|
この辺はデジカメより肉眼 の方が良く見えますが
んで、写真出して比較しようと思ったんですけど諦めました。
上手く写らないんですよ。
デジカメって肉眼よりも綺麗に処理するのね!?
だからフィルタなしの方が綺麗に見えるんです。
普通に撮影+サングラスを被せて撮影=何枚か撮ったんですけど、
どう見ても普通の方が綺麗に見える。
本当は眩しくて目を細めたり細部が見えにくくなってる情景が比較出来なかったのでやめました。
ただそんな中、室内からガラス越しで撮影してみるとこんな感じに。
何故か肉眼でももっと良く見える風景もガラスの反射があるとデジカメではこう写るみたい。
(よくわかりません!)
まぁ、いいや。
やはり睨んだ通りこのサングラスはいけますわ!
|
綺麗なカラー写真満載!
2004年8月15日(日)
例えばコンサートでもそう。
100倍楽しむ方法といえば、事前の予習・復習って大事よね!
ってな訳で全日本GT選手権1994−2003(イデア出版:三栄ムック:2004/02:2100円) 買っちゃいました!
しっかしイーエスブックスっていいわぁ〜♪
だってセブンイレブンで受け取れば送料タダよ!
もともと書籍は定価なんだし、これで楽してバンバン買えちゃうわよね!
到着日もHPで一目で確認できるし、満足!
早速子供達と復習と予習。
先ず応援チームを作らないとダメよね。
JGTCのHPからチームとランキングを復習。
上の子はGT−Rファンだから本山哲選手のザナビィZ(1号車)だし、
下の子はスープラファンだから脇坂寿一選手のエッソウルトラフロースープラ(6号車)だし、
おか〜さんは土屋圭市監督ファンだからARTA NSX(8号車)だし・・・・。 おと〜さんだけじゃん・・・どこでもいいの・・・・・。
2004年8月31日(火)
おいおい・・・大丈夫かぁ〜?台風16号・・・。
って心配していたら脱兎の如く走り去った。ホッ!
ホテルツインリンクもてぎのディナー予約を試みるものの、あっけなく却下!満員御礼だと。
試しにどこか無いか聞いてみると焼肉屋を紹介してくれた。早速TELして予約する。
なんか街の焼肉屋なのに予約なんてする必要あるのかなぁ〜なんて思ったが、聞いてみると当日は多分満員になるとの事。
・・・・やだやだ・・・。
いつの間にかHPにタイムスケジュールが載っていた。(↓)
2004全日本GT選手権第5戦
もてぎGTチャンピオンレース |
9月4日(土)公式予選日 |
5:00〜
イベント終了まで
終日オープン |
トールゲートオープン(南・北ゲート)
※東ゲートはオープンいたしません |
7:30〜 |
総合インフォメーションオープン |
7:30〜 |
券売所オープン |
8:00〜 |
観戦ゲートオープン |
10:00〜11:00 |
GT公式予選1回目 |
11:15〜11:45 |
INTEGRA(ベルノエキサイティングカップ インテグラワンメイクレース関東シリーズ第4戦)
予選 |
12:00〜12:50 |
PIT WALK |
13:10〜13:40 |
ALTEZZA(Netz Cup アルテッツァシリーズ第5戦)予選 |
13:55〜14:25 |
MARCH(MARCH CUP EAST Japan Series Round5)予選 |
14:40〜15:40 |
GT公式予選2回目 |
|
9月5日(日) |
7:00〜 |
ゲートオープン時間(東)
※北・南ゲートは、4日より終日オープン |
7:00〜 |
総合インフォメーションオープン |
7:00〜 |
券売所オープン |
7:30〜 |
観戦ゲートオープン |
8:15〜8:45 |
GTフリー走行 |
9:10〜 |
INTEGRA(ベルノエキサイティングカップ インテグラワンメイクレース関東シリーズ第4戦)
決勝・10Laps |
10:10〜 |
ALTEZZA(Netz Cup アルテッツァシリーズ第5戦)決勝・12Laps |
11:00〜11:40 |
PIT WALK |
12:15〜 |
MARCH(MARCH CUP EAST Japan Series Round5)決勝・10Laps |
14:00〜 |
2004全日本GT選手権第5戦決勝・63Laps |
|
イベント |
9月4日(土) |
8:00〜16:00ころまで |
場内FM放送(77.5MHz) |
8:00〜16:00ころまで |
Pit Live Powered by Intel |
11:30〜 |
モータースポーツワークショップ |
9月5日(日) |
8:00〜レース終了まで |
GT LIVE FM presented by AUTOSPORTS(78.5MHz) |
ピットウォーク中 |
NISSAN歴代チューニングカーデモ走行 |
ピットウォーク中 |
チューニングカーデモラン |
※タイムスケジュールは、予告なく変更する場合がございますので、予めご了承ください。 |
|
2004年9月3日(金)
いよいよ明日出発。
っつーかもう0時回ったから今日だ。
地図も買い込んだし、HPで晩飯と宿の位置も地図出力したし。
どうしても予選1回目から見たいとの希望により、5時出発に決めたんでもうみんな就寝です。
なんか突然雨が降ってきたぞ。
ツインリンクの天気予報で確認・・・・土日雨・・・・・最低・・・・・。
2004年9月4日(土) 予選当日
4時半起床!5時出発!
さすがに空いている。
常磐から52号−>51号で南ゲートに到着したのが7時。
すでに32番駐車場まで満車状態!(ホントかよ!)
言われるままに34番駐車場に戻るまでの道路脇に駐車。(地図には無いが多分これが33番駐車場だと思う)
(ひぇ〜!ここから歩きかぁ〜!?)
と思いきや35番駐車場(なぜか32番の横が35番)から正面ゲートまで巡回バスが出ていた。徒歩1分。
|
人間のサガ?
ゲート前にズラッと並んでやんの。
あ〜やだやだ。席取り合戦なんてやりたくないね。(*注1)
あたしはVIPテラスだもんね!
ゆっくり行こ〜っと!(*注2)
ゲートが開くまで向かいのプッチタウンを覗く。
誰もいない。
おっ!表彰台めっけ!
何故かお決まりのポーズ!
8時ゲートオープンだから20分後くらいに入る。
エントランスに展示してある、こんなん見てあんなん見て・・・・。
よく見ると公道仕様車のナンバー隠してるだけだったり、エンジンなしのモックアップだったり・・・・ナンバー隠しもしないでカラーリングチューンだったり・・・・。
・・・なんかなぁ・・・・。
さーて、そろそろVIP席行こうかなVIP席へ!
って言ってるのに、おいしいレイアウトするなぁ〜 >お土産屋!
受付でパスケースとプログラムをくれた。
ラッキー!パスケース買わんで済んだ!
VIP席に胸を躍らせて入ってみるとなんつー事はない普通の席。
ただ席に行く前の空間にテーブルが10席ほどあって、殆ど空いていたので適当に座る。
のちにコレが明日の起床時間を決める重要な鍵になるとは・・・・。
最終シケイン〜メインストレート〜第4コーナーまでを一望出来る席からは、10時に向けて各マシンがスタンバッてるのがよく見える。
しかし改めて500psサウンドはスゴイ!!
(当時1000馬力超だったF1サウンドは感覚でしかもう残ってないもので・・・)
ドドドド・・・ドカッ!ドカッ!・・・バリバリバリ・・・・
・・・・カミナリか!あんたらは・・・。
子供達は一瞬恐怖に怯える。
暴力的とも言える荒いサウンドがペランペランのフライホイールに呼応する度にビクッとして耳を塞ぐ。
(だ〜から耳栓いらんのか?って聞いたのに!)
今回は余り出番の無い一眼レフをカメラリュックごと持参してきた。
まして滅多に出番の無い望遠レンズなどで撮ってみる。
上の写真が28mm、コレ(→)が210mmだ。
今回は
富士フィルムの同時プリント&CDを使ったが、
1524*1076で72dpiだった。
まぁ、フィルム丸々1巻で500円(CD板込み)だから、
バカ高いコダックに比べれば文句の付けようが無い!
富士フィルムえらい!!
でもさすがに210mmF5.8だと荒れるな・・・・。
レンズのせいか・・・まぁ、いいや!
ちゃんと写ってるんだから!
公式予選1回目スタートと同時にパドックに急ぐ。
深い階段と長いトンネルがイヤでも興奮させてくれる!
ピット裏はそれほど広くはないな。
スペース的には筑波よりちょっと大きいって感じかなぁ?
あっ、そうか。
大型トレーラーが縦に入ってる分だけ小さく見えるんだ!
でもピットスペースは同じくらいだな。
規格かあるのかな?
| ピットの2階にて。 そんなに乗り出さんでも・・・ 足が浮いてるってば・・。 何が気になるって、 こういう事だったのか・・・ (↓)(↓)(↓)
たぶん・・・(↓)(↓)
| |
な〜〜んて訳ないか・・・・(^_^;
<= あれ?まだなんか言ってる?
(だから違うってば!!)
出発前にどのチーム応援しようか?
って考えたけど、面倒くさいのでやめた!
子供たちとおか〜さんが応援するスープラとZと土屋監督にしよっと!
そう言えば、ついに土屋選手としてNSXを駆る姿を生で見る事は出来ませんでしたが、去年までの選手生活お疲れ様でした。
ドリキン土屋圭一選手に拍手!
さて、一回目の公式予選終了後、インテグラ/アルテッツァ/マーチの順に予選が進む。
インテグラやアルテッツァはともかく、マーチの予選時に見物人が極端に少なくなるのが悲しい・・・。
あんなに小ちゃくたって一生懸命走ってんだぞ!(実証済!)
改造費稼ぐのに昼飯も抜いてるんだぞ!(1ヶ月抜くと白金プラグが4本買えた実証済!)
コーナーじゃ、3輪車になりながらも必死に加速してんだぞ!(毎回冷や汗もんの実証済!)
ポコポコ走ってる様に見えるけど、コクピットじゃ右手左手右足左足がバタバタと動いてるんだぞ!(たまに訳が判らなくなる事実証済!)
って切なくなるのはあたしだけ?ガンバレ!!(写真1枚も無いけど・・・)
12時ちょい過ぎにハコ予選が終了しピットウォークタイム!
ゾロゾロとピットに押し寄せる。
負けじと家族4人団結して突っ込むも木っ端微塵にバラバラになる。
・・・・人・・・・多すぎ!!
でもステッカー欲しい病とレースクイーン撮りたい病の人達をよけながら歩くと案外周れるものだな。
ところでレース中に監督は何をモニタしているのかと思ったらラップと順位の文字列を見ているだけだったのね?(→)
左はもしかして場内中継と同じもの?
んじゃ、撮ってみるか!!
(↓)
さて、30分が過ぎて家族が再会を果たした頃、
チームインパルのカルソニックZを覗いていたら、とんでもない事が起きた!
広報の方だろうか?
子供達を呼んでピットの中に入れてくれたのだ!!
ウソ?
いいなぁ・・・・おと〜さんは・・・・?
2回目の公式予選に向けてメカニックが必死になっている中、子供達が入っていく・・・・。
うっそ〜??
いいの??
普通はピリピリして誰も寄せ付けないよなぁ・・・・。
あたしレベルの草レースだって出走前は誰も近づいて欲しくなかったものなぁ・・・。
うっそ〜??
って感じ。
でもこの写真見るまで気が付かなかったけど、メカニックの方もニコニコしてくれているし、なんかすんげ〜大人の世界って感じがしちゃいましたよ。
商法としては広報の価値あり!
なんだけど、これはスゴイよ!
普通出来ないな!!
星野インパルすげ〜!!
・・・・にしても、
なんか覗き込んでるし・・・・。
説明受けてるし・・・いいなぁ・・・・・。
あんな奥まで連れて行ってもらっちゃってさ・・・。
おと〜さんのほうが聞いてみたい事一杯あるっつーの!!
しかも足回りいじってるメカニックを跨いじゃったりしてさ!
絶対・・・っつーか、一生あり得ねー経験だっつーの!!
最後に、
「おと〜さんには説明してもらえないんですかぁ〜??」
ってダダこねたら、
「うちは女性と子供には優しいんですぅ〜♪」
ってニコニコと返された・・・・。
おと〜さんだって・・・お、おと〜さんだってぇ〜・・・!!
・・・・ゼィゼィ・・・・つ、ついムキになってしまった・・・。
まぁ、子供達にこんな夢をくれるチーム。何がなんでも応援しますぞ!
15時、2回目の公式予選スタート。
10分毎に出ているコース巡回バスを乗り継ぎ、明日の観戦ポイントを探る。
昼過ぎから雨が降り出して時折強く降ったりするものだからカメラは出せなかったのよね。
0:VIP席から
@第3〜第4コーナー立ち上がり
A130R〜S字コーナー突っ込み
BS字コーナー立ち上がり〜V字コーナー突っ込み
Cヘアピン立ち上がり〜ダウンヒルストレートフル加速
Dダウンヒル〜90度コーナー突っ込み
Eビクトリーコーナー突っ込みと立ち上がり
などなど・・・・。
16時終了。
この雨でどれだけVIPテラスが重要か!が判りました。
濡れないんですよ!
しかもテーブル付きだからゆったりと座って見てられるんです!
こ、これは!
もう離せません!
40/1000席です。
明日も雨が予想されるので、もう(*注1)とか言ってる場合じゃありません!
つまり、もう(*注2)とか言ってる場合じゃありませんのよ!
明日は5時半起きの6時出発決定です!
17時、宿到着。
途中、道を間違えて左折し、その後は適当に進行するも宿を通り過ぎてしまい、そのまま予約してあった「おうぎ亭 」を下見する事に。
んで、さらに直進したら、さっき左折した道を右から戻ってきてしまった・・・1周15分の街だったのね・・・・。
茂木駅前の「飯山旅館」って宿だったんだけど・・・・何?これ?
隣とふすま1枚じゃん!声漏れまくりじゃん!
格安とはこの事だったのかぁ〜!!(やられた!)
雨が強くなってきたが、18時、再び「おうぎ亭」に向かう。
ゆったりとした3テーブル+お座敷でなかなかよい。
次々と来客があるが、この日は予約で一杯だった。やっぱ予約しておいて正解だったな!
19時頃、どやどやと入ってきた。
席に付くなり「ポルシェが」とか「うちの場合は」とか会話している。
あれ?あの外国人?さっき見た!見た!
トヨタのどっかのチームのドライバーだ!
しかしそのくらいしか判りませんでした。(きっとファンなら卒倒もんなんだろうなぁ・・・)
20時。宿に戻る。激しいドシャブリ!!
隣も家族連れだったからか、すでに就寝していたので、こちらも風呂入ってからすぐにぐっすりと眠りに付きました!
おやすみなさい!
2004年9月5日(日) 決勝当日
5時半起床!6時出発!10分後着。
もうゲートには数十人並んでいた・・・。
しかし昨日からの継続観戦チケットを持っている人の列には1人しか並んでいない。ラッキ〜!!
しかし誘導員がバイトらしく、誤報を繰り返した挙句、「やっぱり1箇所に並んで下さい」
に、継続観戦チケット用列の人たちが切れる!
その結果そのままゲート通過なる。やっぱラッキ〜!!
開門!ダァッ〜シュ!!(おか〜さんサンダルで飛んでく!)
テラス確保!よかった!よかった!
朝から大雨。
すでにビクトリーコーナーには川が横断している。
朝食だってテラスだもんね〜!濡れないもんねぇ〜♪
でもカメラどころか、ここから一歩も動けそうにないなぁ・・・。
8時15分。フリー走行開始。
さすがに爆音への恐怖は無くなったようだが、うるさい事は確か。
そのままインテグラ/アルテッツァの決勝までボーっと観戦する。
カメラを取り出す気にもなれない・・・・。
あっという間の11時。ピットウォーク開始。
しかし楽しみにしていた「往年のGT−R勢ぞろいデモラン」が雨で中止になりガッカリ・・・・最低・・・。
それでも「今日こそサイン貰ってくる!」とカッパを着て降りていく子供達・・・出歩く気にもならない親達・・・・。
昨日歩いて覚えちゃったもんだから1時間きっちり帰って来やしない・・・。
成果はなんと!脇坂寿一選手の直筆サイン!
すげ〜!
12時15分。マーチ決勝。
4.8kmのコースで10周するかぁ〜?
1周が2′30″前後だから30分掛かるぞぉ〜?
あ〜あ・・スタートしちゃった・・・・・・あれ?もう寝てるよ・・・おか〜さん・・・。
13時半。
いよいよ決勝スタートが迫る。
周回が1′50″前後を63LAPするから2時間のセミ耐久だ。
イエローハットYMSスープラを先頭にグリッドに付く。
いくら雨とはいえ、この頃には各席は一杯の状態になる。
しかも決勝が近づくにつれて雨が小降りになってきた。
14時。
雨が完全に上がった。
決勝スタート!!
(←)後方からやや間を置いて300クラスのスタート!
やはり路面の撥水が追いつかずウォーターカーテンが張っている。
よっしゃぁ〜!!雨が止んだ!!
周ったるでぇ〜!!
オープニングラップを見てから「観戦ポイントA」に移動すべく子供達とバスに向かう。
その間に早くもスピンが続出し順位が入れ替わる。
見ながら移動するも経緯を見失うと順位が判らん!
タワーの電光掲示板だけが頼りだ。
熱心に見つめる子供達。
そのタオルいつの間に覚えたのよ?
がんばれ!がんばれ!
みんながんばれ!
ダイナシティスープラだ!
がんばれ!
会場に流れていたCM以来、
耳についてしようがないよ・・・
まぁ、いいからがんばれ!
「観戦ポイントB」へ移動するトンネル。
ちょうどこの上を各マシンが爆走中!!
グワングワン響くのよね!
今、誰がドライブしてるのか?
を把握してるほどツウでもなし・・・。
V字へ掛かるパッシングポイント。
ここのバトルは面白いぞ!
路面からハネ上げた泥が瞬時に乾いてサイドにベットリ。
もうカーナンバーも見難くなってきた。
続いて「観戦ポイントD」へ移動。
このダウンヒルすごい高低!
んで、あんなスピードで突っ込むヤツら信じらんない・・・。
絶対止まれないって・・・・普通・・・・。
おかしいよ・・・。
早々にコースアウトして圏外だったガライヤがいつの間にか(300クラスの)トップに。
こいつ・・・すごいな。
ガライヤにピントを合わせたんだけど、トムススープラが、よりブレているのは(200馬力差による)速度差か?
ラスト10LAPになった処でスタンドに戻る。
ビクトリーコーナー見ながらテラスに到着するとラスト3LAPになっていた。
途中の経緯が判らぬまま、なぜかNSXがトップ。
そしてそのままフィニッシュ!!
途中で何度かザッとした雨が落ちてきて、これだけタイヤ選択に苦しむレースも珍しい。
それらを克服したNSXは残り2戦が楽しみだ。
優勝:EPSON NSX
2位:エッソウルトラフロースープラ
3位:ザナヴィニスモ Z
300クラスは、
優勝:ARTA Garaiya
2位:M−TEC NSX
3位:アドバンF360
ARTA NSX は11位でフィニッシュ!
しかし、ノーウェイトのEPSON NSXが優勝持って行っちゃったんだから、うかうかしてられませんなぁ〜。
一方、現地でお気に入りになった(!?)カルソニックは300クラス車両と接触しコースアウト。
フロントタイヤをパンクしてグラベルから脱出できずリタイヤでした。 う〜ん、残念!
| 。 | |
17時半。ゲートを後にする。
F1と違って場内はすんなり抜けられたが、常磐道までが1本道な為、出口付近から数珠繋ぎになる。
しかしゴー・ストップの繰り返しなのでそれほど渋滞の意識はない。
この辺がやはり国内戦なのか?
21時。自宅到着。
22時就寝。
いや〜!面白かった!楽しかった!
子供達は帰りの車の中で「来年もくるぞ!おー!」と早くも宣言している。
あの爆音をモータースポーツとして正しく理解してくれれば言う事なしだ。
あ〜疲れた。もう寝よ・・・。
最後に子供達の宝物。
雨で濡れて消えかかってる、うちわのサイン。
隣の人のマジックを借りて、小さなカードに書いてもらったサイン。
カッパ着て雨の中、2人だけで人ごみにもまれながらゲットした、大切な宝物を披露してお終いにしましょう。
来年もまた来ようね!
(おしまい)
|