テールライトのLED化計画(LEAD編)

【いきなり本題】

いや〜、Dio編が大満足の結果となり、後は思考を凝らしていくだけか!

先ず反省点として、
1)回路は簡単なのに配置が複雑すぎ!
2)だから配線が面倒すぎ!
3)集約しすぎ!もっと広くてもよい!
4)両面テープとエポキシだけじゃ不安かな?
こんなもんか。
(後述:この時点ではまだDioのレギュレータ破裂事件は起きていない)

だから今回の配置図はこうなりました。
ナンバー照射の関係から常備燈とブレーキを上下でバッサリ分けてます。

なんか常備燈を中央に集める事だけを考えていた前回の結果がテールレンズによってうまく拡散された事で、そんなに気を使うほどでも無かった!という経験からです。

相変わらず抵抗を纏めないのは、デッカいセメントがイヤだから。

今回はブレーキに30個、常備燈に12個、ナンバー用に3個の合計45個使います。

それでも、すんげ〜スッキリしたっしょ!

またスペースの関係からIN側の電解コンを省略しました。
ちょっと不安になってLM2940CTのスペックを調べてみました。
インプットの最大電圧は26Vみたいなので全く心配ない事が判り一安心です。

周囲にちょっと余裕を持たせてあるのは、まだ現物合わせをしていないので、万一、縦寸法が入らなかったらカット出来るようにです。
しかし今回はネジ止めをしようと思っているので、折角ある四隅の穴を使いたいものです。

【製作】

前回ハンダ付けに8時間も掛かりましたが、今回は2時間で終了!
慣れもありますが、今回は強力な助っ人を連れてきました!
それがこれ(→)
もうビックリしちゃったよ・・・

電気工事用か?ってニッパでLEDの足のふくらみを切っていたんだけど、これが一番時間かかったのよね。

ところが天下のダイソーさんから100円で手に入れたこの「首長小型ニッパ」を使ったら、あ〜た!、切断時間が1/10になったよ・・・・。
(別に首長じゃなくてもよかったんだけどね)

たった100円で世界が変わったよ・・・・。
しかし、ついでにもひとつ変わった世界があるのよ。

「首長小型ニッパ」の売り場のとなりでニコニコして待ってた「ハンダ吸い取り器」

本物のハンダ吸い取り器はアキバで見て知ってるけど、高いから買わなかっただけ。

「本当かぁ〜?でも100円だから買ってみよ!」

んで、使ってみたら、ビ、ビ、ビックリ!!!
ハンダがスポッ!って跡形もなく消えた!

余りの見事さに「だはっ!」と笑いが出てしまったのよ。
こりゃぁ〜いいやぁ〜♪♪・・・・・ダイソーさんありがとう!

んで、こんな感じ。



もう眩しくて直視出来ないので、光源から外して撮影しています。(↑)

ところで満を持してこんなものを作ってしまいました。(→)

LEDの点灯テストをするのに抵抗をからめて+と−を接触させて・・・・とっても面倒臭い。
それに間違って抵抗前で電源に触れてしまった事により、一瞬にして焼けてしまったLEDの数は5個6個・・・・。
そんな反省から片手でテスト出来るようにしました。

材料はマザーボードのジャンパーピン。
それを左右バラバラにして、切り取って捨てたLEDの足をハンダ付けします。
そのまま基板に差して固定すれば出来上がり!

1.8Vと2Vはそれぞれ509Ωと500ΩでE24では同じ510Ωなので同じ口としました。
しかし510Ωの抵抗がなかったので91Ω*5個=455Ω。
逆算すると約23mAになるけど、HDD用電源の定格出力(12V)なので、よしとしました。
同様に3.6Vも91Ω*4個=364Ωで約23mAになります。

最初から用意しておけばよかったよ。
とっても便利です!

と、ここまで製作した時点でDio用のレギュレータ破裂事件が起きた。
よって3端子レギュレータのヒートシンク対策を施すまで実装はお預けとなっている。
試行錯誤中。

さて、それから数日後、ヒートシンクの取り付けが完了しました。

アルミの切れ端を基板に合わせてカットし、2つのレギュレータを、1つは直接ネジ留めし、もう一つは(反対を向いている関係から)スペーサーを噛ましてネジ止めします。
スペーサーはマザーボードの取り付けネジを利用しました。

また、基板の2本の足に固定すべく、その空間はナット2個をスペーサーにして完成!

ビデオカード用に買っておいたままのミニ・ヒートシンクを4個乗せてみました。

只今、14Vで連続点燈テスト6時間目ですが、アルミ板がうっすらと熱を持つ程度です。
本当は25Vくらい掛けたいんだけど、そんな装置ないしなぁ・・・。

【実装】

(まだ未実装です)
















ここまでに掛かった費用
赤LED 1200mcd42個1,252円
白LED 10000mcd3個540円
抵抗 62Ω 1/4W8本8円
電解コンデンサ 25V 100uF2個70円
レギュレータ LM2940CT 12V2個360円
基板1枚240円
基板足4個160円
+用コード 1.25sq1m70円
首長小型ニッパ1個100円
ハンダ吸い取り器1個100円
アルミ板・ナット・ヒートシンク他
--個0円
合計2,900円