By いちさん倶楽部・全国ミーティング 2002年9月7日(土)〜8日(日)
いちさん倶楽部はもともとMLなので集まりなんてあるのかな? だから全国大会といってもオフ会の一つでしかなく仕事等の都合の付いたメンバーだけが集まる会のようです。
今回は自然保護の名目のもと、今年でラストランになる「乗鞍スカイライン」と「乗鞍エコーライン(県84)」を走破する事を目的とした全国大会です。 9月7日(土)
5時起床。シトシトと前線が雨を降らせている。
ときどきドシャッと降ってくる雨に憂鬱(ゆううつ)になりながらも談合坂SAまで進む。 帰ろうかなぁ・・・・・と本気で思った。 こんな調子じゃ面白くなさそうだなぁ・・・・と。 手袋はもう浸水してるし・・・・・。
でもなんとなくそのまま出発。
双葉SAに到着する頃には晴れていて路面も乾いている。 ここで初めて天下の宝刀を抜く、いや、ビデオをセットする。 さて、上手く映るかな!? でも途中で心配になり、路肩に止めてカメラを覗く。 おっ!光ってる!(録画している)OK! ぶっ飛ばして追いつく。 しかし一瞬にして180km/hに達し、リミッタ―が掛かるいちさんは、なんとも頼もしいものだ! う〜ん!絶好調! (しまった!追い越してしまった!) 無事に諏訪ICを降りる。
諏訪市まで来て諏訪湖見ないかぁ!? 予想外に晴れていたので諦めていたビーナスラインを走破する事にしたのだ。 ビーナスラインのフルコース(総延長75km)を走破するには時間的に余裕が無いのだそうだ!
せ、せめて白樺湖わぁ〜・・・の願いは通じたようで、白樺湖で休憩。
地図には料金所マークがあったが、今年の2月から無料になったそうです。 車山高原で小休止後、霧ヶ峰を経て日本一標高の高い美ヶ原高原に向かって2000mの標高まで一気に駆け上がる。
風が冷たい!ジットリが全くない。気持ちいい!
県178との分岐路、美ヶ原高原まで1kmの処で「たつおさん」と「がるさん」に遭遇。 ちょうど12:00に美ヶ原高原に到着!・・・にも関わらす、昼食代が高い!という事で松本まで降りる事にする・・・・美術館も入らずに・・・・なんか寂しい・・・・。
武石峠から美ヶ原スカイライン(全長18km)を美鈴湖に向かって今度は標高1000mまで一気に駆け下る。
後から聞いたら、別名「美ヶ原林道」というのだそうだ・・・・。
14:00。 乗鞍エコーラインはもう2度と走れない道だ。 今走っている道がもう走れなくなる道だというのは不思議な感覚です。 すでに全員が到着していて最後の部隊だったようだ。 お〜!渇チャン師匠〜!久し振り〜!!
部屋の割り振りは先着順。
お〜!MLで拝見していた人ばかり!! と思ったら半数の人間が、いちさん倶楽部の会長である「しゅんさん」が経営する飲み屋さんへ行く!と松本まで出かけていったそうだ。 ・・・・知らんかった・・・そんな人数で出かけるなら一緒に行ってみたかったなぁ〜。
でも今日だけで約450km走行。
顔を洗う水が冷たい!気持ちいい!
朝食・休憩後、畳平に向けて8:30出発。
目の前のエコーラインをそのまま走破開始!
途中の1800m付近までは車があって低速走行だった為か、景色を眺めながらツーリング出来た。
しかし1800mを越えた付近から車が居なくなり、そのまま全開走行開始!
こりゃ〜ビデオカメラにも何も映ってないだろうなぁ〜・・・真っ白で・・・。
2速と3速の繰り返しで路面状況もあまり良くは無い為、アクセルでミスるとズルッとケツが流れる。
2500m付近でパァ〜と明るくなる。
高原だけあって峠のような覆い茂る木々が塞いていたかと思うと、突然ずっと向こうまで見渡せる程の平原が広がる。 雲の上の一番高い位置で一休み。 ちょっと下ってスカイラインとの合流地点から畳平駐車場に到着。 時間にして約20分。あっという間のエコーラインでした!
夏休み中は駐車場の待ち時間が4時間だと聞かされていたのでビビッていたが、この日のこの時間は10分程度の待ち。
う〜ん!満足!
1時間休憩後、スカイライン走破との事なので、早速お土産探し。 標高があるので雲の流れが速い・・・というか自分が雲の中にいる訳で、突然辺りが真っ白になったかと思うと、また突然日差しが強くなったり・・・。
こんな体験は30年前に父親に連れられて谷川岳に登って以来の感動だなぁ〜・・・・。
割と狭い2車線でコーナーごとに登りの観光バスに注意する必要あり!
料金所で通行料1100円を払い出たとたんにポツリポツリと雨が・・・。 もう走る事の出来ない乗鞍エコーラインと乗鞍スカイラインはアッというまのワインディングでしたが、よい思い出になりました。(本当にゴメン!>家族)
R158から安房峠の麓で峠を行くか5年前に出来た安房トンネル(有料道路)を行くかで話し合った結果、4.4kmのトンネルを見てみたい!との事で600円を払ってトンネルを選択。
再びR158に合流し、昨日曲がったエコーラインの分岐点にお別れをしながら、松本に向けて帰路に付く。 近くの美味しいソバ屋に行こうという事で、松本インターまで3kmの地点で塩尻北インターに変更。 美味しいソバ屋だっつってんのに何で天丼頼むかなぁ〜>自分。
ここまでの人数はもう6人。
140km/h定置走行でひたすら帰る。
雨がドシャって降ってくるし・・・。
「帰宅直前が最も危険」の戒めを守りながら16:00帰宅。
写真提供は
|