大笹牧場・もみじライン in 栃木オフ

もみじライン 富士見台展望台にて


しかしあれだね・・・・・。
上の写真見て改めて「痩せたなぁ・・・・・おれ・・・・」って思ったよ・・・・。
昨年の3月から晩メシ抜きダイエットを始めて、はや16ヶ月。
118kgの体重が98kgと20kgの減量に成功中。
ウェストは120cmから105cmへと15cm縮んだのね。

まぁ、メタボの枠からすれば未だにヘビメタ(超メタボ)には違いないんだけどさ・・・・。
でも何よ?このパンツ!ニッカボッカじゃね!っつーの!
そろそろ既製品が買えるかなぁ?>このパンツは特注品を更にウェスト広げて大変高価なお品だったもんね・・・・。

・・・じゃなくて、ツーの話だ・・・・・。

2008年6月7日(土)

先月のMLで、かっちゃんからの「栃木オフしましょ!」を発見!
もちろん即応した訳だ。
参加者は
かっちゃん
風来坊さん
せいじさん(お初です!)
がめら
袖山氏(がめらの知人)
の5名。

はむねこさんは、よほど楽しみだったのか?前日に首を寝違えて病院行き・・・・残念!
袖山氏は前回のバイク屋さんツーに続いて2回目の同行。

5時半。
起き抜けにMLチェック。
かっちゃんの「開催しますよ〜!」があった。よっしゃぁ〜!
参加が微妙だった、せいじさんも現地に集合との事。
全体的に30分前倒し出来そうな感じ。

6時半。
自宅出発。
いつものパターンで外環から東北道へ。
今回は袖山氏と羽生PAで8時待ち合わせ。
東北道はいつもより車が少ない感じだ。

7時半。
羽生PA到着。
ありゃ、早すぎたかしらん?
待つ事タバコ6本ぶん・・・・・なんで来ないの?
8時半出発予定を8時出発にしようと思っていたのに。

日光口PAにて。
8時半。
秒読みと同時に一人で出発。
来ないヤツなんざ知らんわい!

9時ジャストに大谷PA通過予定だったが、ちょっと甘かったかな?
平均110km/hで5km手前だった。
もう少し計画に余裕を持とう。

しかし日光有料道路もガラガラでだいぶ取り戻せた。
新緑というにはチト遅いが緑が眩しい。
前方の山々をバックグランドに左右の並木が、ほっとする時間を与えてくれて、思わずスピードを緩めてしまう。

9時半。
日光口PA到着。
すでに全員が揃っていた。

念の為に20分ほど誰かを待ってやる。(ったく・・・)
実は8時39分に誰かから「羽生PA到着」のメールが来ていたのだが、ツーリング途中でメールは見ないって!
知らずに10時ちょっと前に出発。

大笹牧場にて。

日光口を降りたところで一回目の給油。
えええっっ!!!!
リッター177円!!??異常だろ?それ?
9Lで1600円って・・・・・。

なんか休日にも関わらず、道がすいている理由が判るな・・・。

例によって東武日光駅前の松原町交差点を右折し、市街地を抜けて日光カントリークラブ近辺まできた処で、本日1回目のアタック開始!

しかし今日の霧はスゴイな!
登るつれて深くなり、六方沢橋では危険すら感じるほどだった。
当然今回も筑波山は見えない・・・・・と。
だから停車はしない・・・・・と。

10時半。
大笹牧場到着。
ちょっと早くね?

かっちゃん「なんか霧でやな天気ですね」
がめら「ここは霧降高原って言うんですけど・・・」

そこにポツポツと雨が・・・・。
レストハウス前のベンチに座る。

かっちゃん「まだ昼食は早いですよね?」
がめら「でも11時には食べてもいいんじゃない?」

当然のように牛乳ソフトクリームを食べながら、念のためにメールチェック。
袖山氏より3通あり。
「羽生PA着きました。」
「日光口PA着きました。」
「時間を間違えた様です。適当に遊んで帰ります。」

羽生PA出発の9分後に到着した様だとここで判明。
とりあえず日光口まで来た事に関心してやる。
ちょっとだけ可哀想になったのでメール(^^;
「今到着した。当分居るからおいでよ。」

しっかし本当にガラガラだ。
お昼前ではあるが、バイクの台数も通常の1/3程度らしい。
やっぱガソリン値上げだな・・・。

ジンギスカンセット。1,300円也!
11時。
レストハウスで食事とする。
”準備中”の看板。
「あれ?まだですか?」
「どうぞ!」
たった今オープンしたようだ・・・・。

当然のようにジンギスカンセット。
でもここの肉ちょっと匂うんだよな。
前回も思ったけど、産地直送の最高鮮度のラムは匂わないんだってば!
でもやっぱ牛乳は美味しい!

ここで袖山氏から電話。
「今、今市まで戻ってます」
「日光口から30分ほどだから、もう一度日光口まで戻って来れば?」
「まだ居ます?」
「今食べ始めた処だから当分居るよ。でもおめ〜はメシ抜きだからな!」
「了解です!」

「それは可哀想ですよ。着いて何か食べ終わるまで待っててあげましょうよ」
と、それを聞いていたかっちゃん。
しかたあるまい・・・・。


開店と同時に十数名が並んだけど、それまで。

まだ11時だという事もあり、閑散としきってる!

でもその分だけ大きな声で会話が弾み、かっちゃんの苦労話(Part幾つなんだ?)や過去ツーの話など、あっという間に時間が過ぎる。

今回お初のせいじさんも同年代のよしみで(?)MLをまともに扱えるまでの苦労話に笑いが起きる。




昼食後、一服しながら外の空気を満喫する。

ここで袖山氏登場。
初めましての挨拶後、かっちゃんが心配して「何か食べちゃって下さいよ!」と。

かっちゃんの4つ輪訓練記を聞きながらのんびりと時間を過ごす。
携帯の電波が無い!と泣いているせいじさん。
その横でハム焼きか何かを食ってる袖山氏。


やっぱ記念撮影はここでしょ!

さぁ、そろそろ出発しますか!

もみじライン 富士見台展望台にて
12時。
大笹牧場出発。
県169号から県23号を川治温泉方面へ。

次のトンネルを抜けると川治温泉をショートカットするという処まで来た時、トンネル前で警官に停車させられた。

「このトンネル内でバイクが転倒して部品がバラバラになっている」との事。

な〜んか・・・・前回ツーを思い出してしまったよ・・・・・。

幸いにも川治ダム行きの分岐トンネルを過ぎたばかりだったので、Uターンしてダムに向かう。

T字を右折して川治温泉街へ。

こういう事でもないと川治温泉街を眺める事なんてなかったろうな!
これはこれでラッキーかも!
(でも別に泊まりたいとも思わないが・・・・)

川治温泉を抜けて龍王峡駅手前を左折すると、すぐにもみじラインの料金所だ。

さぁ!本日2回目のアタック開始!
富士見台展望台まで一気に上る。

今日は人数が少ないので、終始かっちゃんの後ろにピッタリと張り付いていられる♪

でもかっちゃんがちょっと本気を出すとすぐに居なくなるのよね。

最近の自分はコーナー手前でのプレーキ量が格段に増えているのが判る。

その分遅れる事は十分承知の上で1つ先のコーナーが見えるまで全開にしていない。

バンク角もまだまだ余裕を残してステップをする事は避けている。

これはガマンしているのではなくて、自然に制御している自分に気がつく。

つまりこれ以上は「やらない!」って体(頭?)が言ってる様だ。

なんか、やっと(自分自身に)安心して峠を攻められる気がしてきた。
この歳になってやっとかよ・・・・って気もするが・・・。

今度はかっちゃんに後ろに付いてもらい診断開始。

インに寄るタイミングが早すぎてクリッピングを外しているとの事。

修正を掛けながらのコーナリングなので一拍遅れている。

もっとセンターで奥まで突っ込んでからブレーキングでクリッピングに付くと格段に速くなるとの事。

薄々解ってはいたのよね。
気持ちがノると前へ前へになってそれがクリッピングを外しているのだと。

「オボン」と「胸」を意識しなさい!とはジムカーナでよく言われた言葉だけど、そのまま峠でかぁ〜!
これは忘れていた・・・・というか思い出さなかったな。
これで峠のテーマが一つ出来ました。

料金所から並走で千本松牧場へ。

14時半。
千本松牧場到着。

千本松牧場 レストハウスにて

レストハウスでコーヒータイム!
今年の全国ツーの計画を話し合う。
やっぱり全国となると中部、浜松当たりが妥当なのではないか?と。
ゆったりとした時間が流れる・・・・・。

15時半。
雨がポツポツと降ってきて、ここで解散。
それぞれのペースで岐路に付く。

高速に乗るとすぐに雨雲が無くなる。
帰りの東北道もガラガラだ。
110km/h定置走行が出来る。
ゆったりと帰宅。

途中の佐野SAで2回目の給油。
172円・・・・さほど驚かなくなってる・・・・・。

18時。
地元のセルフで燃費計測の為の3回目の給油。
165円。やっぱ地元はいいわぁ〜!


皆さんお疲れ様でした。
幹事のかっちゃんお疲れ様でした。
解散時間も帰宅時間を考えるとちょうど良かったですね。
またご一緒しましょ!

総走行距離:423.6km
燃料消費量:27.02L
燃料消費率:15.68km/L


おしまい!