ライダース・ツーリング Part4 日光鬼怒川

鬼怒川 大渡観光やな船場亭にて


一年ぶりのバイク屋さんツーリング。
しっかし毎回驚くのは、年に数回しかやらないツーリングなのに、20〜30台は集まるって事。
いちさん倶楽部が100名のメンバーで、全国MTが10台弱なのを考えると、やっぱ顧客ってのはすごいもんなんだな。

で、今回の参加は27台28名!
バイクに現(うつつ)を抜かしてばかりで家庭を振り返らない(?)おやじ連中はもちろんの事、カップル参加、夫婦参加、そして親子参加まで!
オーナーをはじめとして、やっぱり平均年齢が高いのが特徴で、息子と一緒に参加なんて夢のような親子関係を目の当たりにすると「いいなぁ〜」って思いますね。

今回のコースはこれ。(まったく便利な世の中になったよ)

2009年10月12日(体育の日)


7時
本当は6時半に出発予定だったんだけど、バンドの練習の影響で左肘が「上腕骨外側上顆炎」ってのになっちまっていて、痛みを和らげるのにテーピングをしてたら遅れちゃった。

もう全員が揃っていていつでも出発できる状態。

撮影:カワサキさん

昨日点検した冷却ホースの潰れは問題ないとの事だったので、そのまま出発!

もう嬉しくって!嬉しくって!・・・・の図(→)

撮影:カワサキさん

外環入り口にて。
現金払い組を待つETC組!


7時45分
空いてる。
下道も外環もガラガラ。

東北道入り口にて。


8時
第一集合地点である「蓮田SA」に到着。

ちょっと遅れてるので、ここでの合流組みは、ほぼ揃っていた。

しかしこのバイク屋さんのツーリングの特徴は、ここからがマッタリとするところ。

約一時間もの間、再会の喜び&おしゃべりが止まりません!


前回マジェスティで参加したマジェ君。

なんと!バイクに乗ってる!(^^;

前回の峠走りでマシンの限界を痛感したマジェ君が、一年計画で免許を取り、大型を手に入れたのだ。

それにしても、CBを傍で見ていながら、
FZ1 FAZERを手に入れるなんざぁ〜大した度胸である!

撮影:カワサキさん

ミーティングを済まして集合写真。

ここから佐野藤岡ICまでフリー走行。


9時半
佐野藤岡IC到着・・・・ってか、30分しか走ってないけど・・・。

ここから隊列を組み、R50を渡良瀬川沿いに進む。

撮影:カワサキさん

の前にこんな一枚も。
(チックショー、ピカピカしやがって!)

撮影:カワサキさん

27台集まるとすげ〜列!


10時15分
28km進んだR122との分岐直前のコンビニで休憩。

「広沢高架」交差点でR122に乗らないで、このままR50を進み、6km先の「鹿」交差点を右折する事に決定。

30台近くなので余計な分断を避ける為だ。

「鹿」交差点を右折して県69号に乗る。
県78号と合流するが、すぐに「大間々町6丁目」交差点でR122に合流する。



11時45分
R122を日光方面へ向かう。

片側一車線なので追い抜きは出来ないが、流れは悪くない。

一回目の休憩予定だった「道の駅くろほね・やまびこ」を通過。

時間が押していたので、「鹿」交差点から26kmにある二回目の休憩ポイント「道の駅富弘」に到着。

足尾銅山まで13kmの地点だ。


約30分の休憩後、鬼怒川沿いの「大渡観光やな船場亭」に向けて出発。

R122を29km進むと、R120と交差する。
左折すれば2kmで「日光いろは坂」だ。

中禅寺湖まで5kmの距離なので、当初の計画では左折だった。
ただ30台連ねて「日光いろは坂」攻めはムチャだべぇ!?

って事で、最終的な計画では「右折して日光方面へ」となった。

R119に交差する直前の1kmは「日光東照宮」が左手に続くので激しい渋滞が続く。
正に観光名所のど真ん中だ。

R120の終着である「日光橋」を渡ると同時にR199になる。
ここも「東武日光駅」の前を通過するので渋滞している。


14時
R199を10km程下って、R461を左折する。
そのまま8km北上すれば本日の昼食「大渡観光やな船場亭」に到着する。

撮影:カワサキさん

注文順にまったりと出てくる料理。

まだ来ても無いのに満腹のポーズを取らされている図(→)


いわな、やまめ、鮎など川魚の塩焼きがメインのメニュー。

いわなと蕎麦を注文。


太っていてなかなか美味しそうだぞ!

撮影:カワサキさん

まぁ、ここまでリクエストに答えなくてもいいとは思うんだけどね・・・・。


美味しかったです・・・。


さて、じゃぁ、例によって
美味しい顔を満喫しましょうか!?

(まだ一部料理が出ていませんが・・・)


お姉様は例によってまた魚を敬遠したようです・・・。
(魚がメインだっちゅ〜に!)










早く注文しちまったぶんだけ、早く食い終わっちまった。

早々に退席して散策。

大量の魚を炭火で炙っている。


話を聞いてみると、
「殆ど養殖だよ!」
「もう川も変わっちまったよ!」
「今の川でこんなに捕れる訳ないからね」
「だから地魚なんてウソ言っちゃダメだよな!」
と如何にも職人気質な答え。

元来は「やな漁」で本当に天然の”いわな”や”やまめ”が豊富に捕れたんでしょうね。

そんな時代を知っている人からすれば寂しいに違いありません。


「やな」とは「梁漁」(やなりょう)の為の設備で、竹などで作ったスノコ状の台を川の中に浸して、その流れを動力として魚を打ち上げる漁法を言う。

現在ではその殆どが観光の為の「観光やな」と言うのだそうだ。


往年の名車カタナとツーショット。



撮影:カワサキさん

15時半
かなり遅めの昼食を終えて、表題と同じ場所での集合写真。

帰りは相当な渋滞が予想されるとの事。
東北道の大沢ICまでのR119はかなり渋滞しそうなので、途中で左折して県279に入る。

大正解!
ガラガラでかなり短縮できた感じ!

予想通り、R199に合流してからの約2kmは大渋滞。
でも2kmだったから助かった!

撮影:カワサキさん

大沢ICに入る直前で、
マジェ君・・・・どうしようかな
・・・これから何て呼べばいいのかな
・・・FZ1君とでもするか・・・
のFZ1と交換して乗ってみる。

「気をつけて乗ってくれよ!」
とFZ1君に言うと、
それを聞いていたカワサキさんが、
「FZ1は新車だよね?それ普通逆でしょ!?」
と言われてしまった!

違がぁ〜う!
CBの方が格好良いし、
センスあるし、オシャレだし・・・・
(10年車とは言え)
こっちの方が絶対に格が上なのだ!(泣)

次の集合地点である「大谷PA」までの16kmをFZ1で走行してみる。
カウリング車に乗るのが初めてなもんだから、ハンドル切ってもメーターが移動しないのが気持ち悪い。
ヤマハ・・・というか、R1譲りの初動が大きいフロントブレーキに戸惑いながらもスタート。

本線から一気に160km/hまで上げてみる。
う〜ん・・・・加速感も安定感も悪くないが、なんか小柄な印象で、ケツに鞭を入れている感覚。

フェアリング効果はちょっと頭を下げないと有効にならないから長距離では卑屈な姿勢を矯正させられるかもしれない。

前の車に追いついた処でシフトダウンをして焦った。
あれ?エンジンブレーキが効かない!?

そうではなくて、かなりクロスなミッションらしく、一速落としてもあまり効果がなかったのだ。
これ・・・6速は不要だな・・・そのぶん、少し間隔を空けて5速にすれば、有効なエンブレが発揮出来ると思う。
初心者には優しい仕様かもしれないが、馴れてくると不満に感じる人の方が多いと思うよ。

あっという間に到着。
FZ1君と夢中でインプレを語っていて写真忘れた!

次の集合場所である「佐野SA」に向けて42kmをフリー走行。
そろそろ渋滞が始まり、すり抜けが多くなってくる。

撮影:カワサキさん

17時半
佐野SA到着。
もうかなり暗い。
10月だものなぁ〜、と感じる。
ツーリングならではの季節感だ。

んな事言ってられない!
もう目が見ない時間帯です。
老眼鏡が無いとこの先、運転出来ません。
老眼のバカたれがぁ!

途中かなりの渋滞だったので、
最終集合場所である「蓮田SA」は省略して、ここで解散。

「反省会は?」の声があったが、聞こえないフリをする。

最後の集合写真は暗くて撮影に失敗!

解散後の東北道は川口JCTまで全てが渋滞。
時々80km/h程度で流れるが、完全に停車状態。

「こりゃ、4時間は掛かるな・・・・」ってな訳で、すり抜け開始。

外環に入るとガラガラの状態。
暗いのがキライなので140km/hで流す。
下道に入ってもガラガラの状態。何で?

19時半
恒例の地元給油で無事帰宅。

「反省会は?」の声が耳に残りながらも、晩飯&風呂でやっと人心地!

さて、HPでも作るか!と立ち上がった処で、社長からTEL。
「今着いたよ!○○屋で待ってるから!」
「・・・・・・」

仕方がない・・・付き合うか・・・・・。(本当にそう思ってるのかぁ?)


20時45分
なんか・・・みんなそのままの格好だけど、家に帰らないで直行してるのか?

結局10名の参加。
なんで地元組の8割もが来てるの?

なんて元気なオジサン連中なんだ!

撮影:カワサキさん

ところで最後尾を守ってくれてたカワサキさん達は、あの激しい渋滞を一切スリ抜けをしないで帰ったそうな。

一台も車を抜かずに20時半に到着したという事は、自分と一時間弱しか違わない。

つまりは「58km渋滞」という距離を60km/hでスリ抜けるリスクの対価は、たった40分足らずでしかなかったという事だ。

これは肝に銘じる必要がある重要なデータである。


24時
たぶん”疲れる”とかいう日本語を知らないんだろうな・・・・この人達は・・・・。

特に後ろの人!
あんたよ!あんた!

閉店で追い出される様に解散。

酔ったぜぃ・・・・


皆さんお疲れ様でした!(ツーリングの話!)

天気も良く、爽快な一日でした。
やっぱり大集合は圧巻です。
27台の隊列の長さは350mにもなるそうで、最後尾から見ると、先頭が見えません。
楽しいなぁ〜!!

こんな楽しい企画を有難う!
こんな長い列の先導を有難う!

また皆でツーリングしましょう!

総走行距離:367.1km
燃料消費量:21.46L
燃料消費率:17.11km/L


おしまい!