ピザ食べ行きましょ!房総ツー

「村のピザ屋カンパーニャ」にて


この寒いのにツーリング?
まぁ、9月の全国ミーティング以来、一度もエンジン掛けてないし・・・
今年の走り納めっつ〜事で・・・・いっか!

【2010年12月23日(木)天皇誕生日】

5時
ブフフッ!
なんか嬉しくて寝てられない・・・・起きちゃった!
ネットで天気予報。
最高気温 14℃
最低気温  9℃
降水確率 10%
よっしゃ!

ナビを取り出して場所をインプット。
あれ?木更津北で降りろ?・・・・・で〜っ!木更津東ICが無い!?
ってか「首都圏中央連絡自動車道」が無い!!・・・・・もうマップ買わにダメかぁ・・・・?

12月=超寒い=完全防寒装備必須

・靴下2枚
・ヒートテックアンダーパンツ2枚
・ヒートテックアンダーシャツ2枚
・ジャケット3重フル装備
・ヒザ/お腹/背中/ブーツにホカロン計8枚
これでどうじゃ!

9時半
出発。
なんか下道も高速もガラガラ。一番混む千葉北JCTもスルー。
これまでのツーで一番空いているかも。

普段は渋滞している左端が空いていたので入ったら「カードをお取り下さい」だと。
あれ?もしかしてETCレーンじゃなかったの?
停車する用意も無かった事から結果的に無視して通り過ぎる。

寒いから80km/hで定置走行。
寒いからさ・・・・暑っ!背中とお腹が暑いよ!
今日の気温が高かった事もあって、装備を間違えたようだ。
ちょっと・・・・やり過ぎたかぁ〜?

11時
木更津東IC着。
さっきの千葉北JCTが気になっていたので、念の為に、そ〜っとETCレーンに入ってみると、やっぱり開かない!
予想はしていたのでバーの間をすり抜けて脇に停車する。
あ〜ぁ・・・・やっぱりな・・・どうしよ?

意外だったのは、ICの向こう側にある建物から旗を持った人がすぐにダーっとこっちに向かって走ってきた事。
あの反応からすると「停車した車両があるから様子を見に来た」ではなく「ETCレーンを突破した車両発見!」の感じだ。

「こんにちは〜」とニコニコしながらも近づいてくるなり「どうしました?」とナンバーを見ている。
この「どうしました?」は明らかに「今、突破しましたよね?どうしてですか?」のようだ。
(白バイの「お急ぎでしたか」と同じニオイがしたよ・・・)

千葉北JCTでの事を話して「どうすればいい?」と問うと、
「そうでしたか。それではETCで清算しますのでETCカードを貸してください」
と、カードを持ってゲートのボックスの中に入っていった。
すぐに戻ってきて、領収書を渡しながら「清算しましたのでお返しします」と言った次に、
「規則なんで一応ナンバーを控えさせて頂いてよろしいですか?」と言う。
ちょっとムッとしたが、理屈ではこっちが悪いのだろうから「どうぞ」と言いながらETCカードを装着する。

結論。
ETCレーンはビデオ監視の他に、目視か或いは「通過+ゲートオープン」のトリガでアラームを鳴らすか?で常時監視しているようです。
これで高速区間を容易に突破できる事は実証してしまったが、逆に車両特定も容易なようですぞ!(やめとけって!)

そのやり取りの後、
脇の退避場所であかさかさんを待つ。

1分後。
ゲートで写真でも撮ってあげよ!っとカメラを構えていたら、後ろから現れた。

「なんで?」
「だって早く着過ぎちゃったから、あちこち走り回っていた」
なるほど。

出発の準備をしながら、さっきの出来事を話すと、思い切り笑われた・・・・。

ドン突きを右折してR410へ。
しかしナビが500m程で左折しろと言ってる。
R410ではなく旧道の久留里街道を行けと言っているのだ。
えっ?と思いながらもその通りに進む。
後で調べて判ったが、R410をそのまま直進しても約2kmでドン突きになり、右折する事になるのだ。
で、合流した久留里街道がそのままR410に変わるので同じ事なのだった。

R410を南下する事16km。
ナビが180度反転せよと言っている。
ほう!旧道に入るのだな?と身構えるが見当たらない。
もっと速度を落としてゆっくり行くと「車はムリ!」ってな道を発見。
恐ろしく峠っぽい。
え〜?これ〜?

で、帰宅後に調べてもっと驚いた事実!
実はこの「これ〜?」がR410なのだ!
ウソだろ?
だって車通れないって!
いや、通れるかもしれないけど、無理だって!
途中のトンネルなんて絶対何か出るってば!

大体何でその先がいきなりR465になるのよ?
変だよ!絶対!その命名の仕方!

途中で広くなったりまた狭くなったりするその怪しげな酷道を3km進むと、完全に市道であろう交差を左折。

もう判らん!ナビだけが頼り!
ともかくその市道を1km程進むと、左手に「村のピザ屋 カンパーニャ」と書かれた看板を発見。

反対側の右手?
えっ?
人の家に入る路地みたいなんですけど?
いいの?
しかし本当にそこに存在していた・・・。

11時半
この写真は客が掃けた後の全体像を撮ったものだが、
到着時にはすでに車5台とバイク7台が止まっていて満杯の状態だった。

普通の民家じゃん?
肩書きはウソではなかったようだ。


さて、この時間にもう満席で待ち客が1組。
「ご注文を頂いてから生地を作りますので・・・」が怖い。

順番待ちの図。

「こんな処でこんな賑わいって・・・」
と2人で感心&不思議がる。

これはリピーターが居ないと難しい混みよう。
つまりは旨いって事か。

すぐにバラバラと来客があるが、
我々の後ろの客、つまり待ち客が3組になった時点で、
次の客から「かなり待ちます」と説明していた。
その時間差わずか10分。
怖え〜っ!

4人掛けのテーブルに2人着座が数席。
相席はさせないようだ。
何か拘りを感じる。

あかさかさんが暖炉の横に陣取って待つ。
王様みたいだな!?


30分後。
ベランダ際の席が空いた。

とりあえずビール!?
初めてノンアルコール0.00%って〜のを飲みました。
あんま美味しくない・・・・が、コーラってのもねぇ〜。

あかさかさんに美味しい泡の飲み方を伝授!

@缶をグラスから出来るだけ離し、グラスの2/3程までにドボドボと下品に注ぐ。出来るだけ荒い気泡が発生するように。
Aその泡が半分程度に落ち着くまで30秒〜1分じっと待つ。
Bグラスの淵に沿って出来るだけ静かにそっと注ぐ。
Cキメの細かな泡が荒い泡を下から持ち上げて、グラスの口から10mm程度盛り上がるまで、そっと注ぎ続ける。

これでクリーミーな泡の舌触りとその後に続くガツンとした喉越しが堪能できます。
よかったらやてみて下さい!


のんびりと語らう。
業界の話しからもちろんバイクの話まで、実にゆったりとした時間が流れる。

我々ライダーってのは、ライディング中も休憩中も食事中も、全部をひっくりめて”ツーリング”である訳だから、食事の用意が遅いからといって憤慨はしない。

楽しく語らっているうちに時間は忘れてしまうものだから。

でもお腹が空いて早く食事がしたくてここへ来たら、きっと不満に思うだろうなぁ〜?

だって注文してから有に30分は過ぎてるもの・・・・。

先ずはサラダ〜♪
生ハムとハーブのスモークサラダ。

でもこれは30分待たせなくてもいいんじゃない?
(やっぱ憤慨してんじゃん!?)

ついに一発目!
定番のマルゲリータ。

本来、暖かいスライストマトは好きではないのだが、チーズと生地とのマッチングなのか?
すんなりと食べられるところがすごい。
トマトの酸味が控えめなのがよいぞ。

生地は諸所書かれているモチモチ。
確かに旨い。

でもこのモチモチ感は知ってるぞ!?
と考えてみたら、会社近くにあるインドカレー屋で出すナンだった。
このナンは自分の中ではこれまでに最高の食感で、このナンが食べたいだけで通っている。

両者とも釜焼きしている(ナンはタンドゥールだけど)からこそ、このモチモチ感が出るんだろうな。

う〜ん・・・両者譲らず!


続いて・・・名前忘れた。

「チーズを使っていないピザ」ってやつかもしれない。

続いてが表題の写真。

これも名前忘れたが「トマトソースを使っていないピザ」ってやつかもしんない?


結構マメに撮影してましたね?(人のこと言えるか?)
何に使うんでしょう?

食後のコーヒーも含めて約2時間、ゆっくりと過ごし店を後に。
(そりゃ、待ち時間長くなる訳だわ・・・)


出発する前にタバコでも吸おうって事でテラスへ。

寒くない。
やっぱ今日は暖かいよ。


あかさかさんが軒に吊るしてあった乾燥中の生ハム発見。

そういえばハムは結構しょっぱかった。
かなり強い塩分が無いと軒には吊るせないわな?

あかさかさん曰く「濃度は4%」なのだそうな。


テラスで食事していたおじさんが言うには、約半年で1つ消費するのだそうだ。

常連なのか?よくそんな事知ってるな。

ちなみに燻製は自家製で、これで作るそうな。

13時半
さっ、お腹も膨れた事だし・・・・帰るべぇ!

なんて大人チックなツーリングなんでしょう。
待ち合わせて店行って、世間話して食事して・・・解散!・・・・って。

さて、
R410に戻るべく、帰りのナビをセットして・・・と、あっ!・・・・無いんだ!

結局ナビはど〜しても君津ICに招待したいらしく、最後には諦めて従う事にしました。

県93号までR410と平行して北上して県92号へ。
あれ?こっちも近いな・・・。

程なく木更津JCTでアクアラインに乗るあかさかさんとお別れ。

言葉が交わせない分だけ、合図だけで「お疲れ様!また今度!」
バイクってス・テ・キ!

15時
給油後、帰宅。
距離にして180km程度のプチツーでしたが、天気もよく、防寒上、暑いくらいの気温でした。
冬は空気が冷たく澄んでいるのでとても気持ちいいですね。

お疲れ様でした。
また春になったらツーしましょ!
来年もよろしくです!


総走行距離:188.4km
燃料消費量:11.13L
燃料消費率:16.93km/L


おしまい!